今日の楽しかったことは・・・
学校から事業所に到着後、
手洗いをして、学校の宿題や自主学習を終えた後、
児童指導員と一緒に様々な遊びをします。
庭で泥遊びをすることもありますし、室内でブロックや粘土遊びをすることもあります。
ボードゲーム(オセロ・チェス)やカードゲーム(ウノ・トランプ)もしています。
そして、終了前に「今日、一番楽しかった(嬉しかった)ことは何でしたか?」と児発管の方が質問しました。
すると、少し考えて「給食!!」と言った後に、思い出したように
ホワイトボードに「体育 1位」と書いていました。
(最初は、「体育 1泣」と書いていました。 かなり近いけど、ちょっと違う)
運動会に向けて、体育の授業で徒競走の練習が始まっているようです。
そのことを教えてくれました。
何気ないようなことかもしれませんが、
自分の気持ちを他人に伝える、表現することで、相手が「おー!!」と反応します。
このような関わりの繰り返しが大事だと考えています。
その小学校のグランドの周辺には桜の花が咲いていてとっても綺麗です。
寒いよりも暑い方が好きな僕にとっては、
もう少し気温が上がるといいなぁ~と思っています。(柿原 勝)
コメント
コメントを投稿